2009年6月23日火曜日

8月の夏休みの大阪でのロケについて

 今回、kyukoginga0610さんとRACINGUYAさんと私の3人で大阪駅に向かいます。大阪駅では321系、207系、223系の新快速、223系の阪和線直通の関空快速・紀州路快速、221系のJR京都線・JR神戸線の快速、大和路快速、681系・683系のサンダーバード、415系の雷鳥、日本海などが見たいですね。あと、京橋や淀屋橋・難波・鶴橋・新今宮・梅田などに行って、阪神・京阪・南海・近鉄・阪急と大阪市営地下鉄にも乗車する予定です。
 今日は失敗ばっかだったからな。明日はできる限り気をつけます。

2 件のコメント:

  1. 私も楽しみですよ~。早く会えるのを楽しみに待っていますよ。大阪環状線では103系や201系がバリバリ現役で活躍中ですので、ぜひ撮りましょう!あと、阪神尼崎(阪神線を走るすべての車両(山陽3000系を除く)が見れます)、あべの橋(近鉄南大阪線も本線系統とはちがってまた面白いですし、路面電車も見れます)、西九条なんかもお勧めです。

    返信削除
  2. どうもコメントありがとうございます。そうですね。103系や201系(東京では京葉線で活躍中です。)が見れますね。大阪環状線の201系は実際に乗ったことがあるんですよ。

    返信削除