京浜東北線 東京 行き先 磯子 種別 快速
どうも。n700trainsです。今日は鉄道ロケを休ませていただきます。これは費用の削減を目的としたものです。すいません。この関係で私は1日中自宅にいます。来週 寝台特急 北陸・あけぼの・北斗星・カシオペア(いずれも全部到着のシーンを撮影したものとなります。)あと 夜行電車急行 能登も見る予定です。(この写真はホームページに掲載するとともに、RACINGUYAさんに送信する予定です。)上野駅はやっぱりブルートレイン・急行が未だに残っているところですからね。寝台急行も復活すればいいのに。東京駅は2009年の3月にブルートレインが廃止になってしまいましたからね。
どうも。n700trainsです。今日は鉄道ロケを休ませていただきます。これは費用の削減を目的としたものです。すいません。この関係で私は1日中自宅にいます。来週 寝台特急 北陸・あけぼの・北斗星・カシオペア(いずれも全部到着のシーンを撮影したものとなります。)あと 夜行電車急行 能登も見る予定です。(この写真はホームページに掲載するとともに、RACINGUYAさんに送信する予定です。)上野駅はやっぱりブルートレイン・急行が未だに残っているところですからね。寝台急行も復活すればいいのに。東京駅は2009年の3月にブルートレインが廃止になってしまいましたからね。
JR宝塚線の沿線にいいものがあれば教えてください。(あそこなんか山の中なんでしょう。)
JR大阪駅の改良工事 なんか ドーム型の屋根で駅を覆うんでしょう。東京でもやって欲しい。いいよなあの方大阪に住んでいてな。(あの方とはkyukoginga0610さんのことです。)大阪の鉄道ロケの時にいつも見れるからな。羨ましいよ。
昨日は 1日中自宅にいました(って6時から塾行ってただろ。)。寝ていました。暇人はやばいですね。暇人は暇すぎますから。パソコンは大事だな。(飯よりは大事ちゃうけど)
来週なんか四季彩引退でしょう。
私のうちから 上野までは 30分程度、東京駅までは 40分程度(赤羽駅まで歩いた場合の計算。自転車の場合はさらに10分短縮される。) 自転車利用の場合 横浜駅まで 1時間足らずで行けるため、横浜でロケをしてもいいんだけど 横浜までの運賃が高いんだよ。(690円。JR東日本なんであんな高いんだよ。) せっかくなので 今日の1枚は最初の所にあるから見といてちょうだい。(って、見てるだろ普通)
快速ムーンライトながらが2009年の7月20日から2009年9月10日(かな?)まで運転するそうです。青春18きっぷを使う方 ぜひどうぞ。
四季彩では、立川と奥多摩の間さよなら運転をするそうです。私は130円で抑えるために大回りで立川に向かいます。(経路は 埼京線、川越線、八高線、青梅線の4路線です。2時間で間に合うかな。ちょっと心配だけど。あれだったら塾から直行しちゃえばいいから。)
大阪駅もだいぶ工事が進んできましたね。でも、ドームが設置されるのはまだ2年先なんだとか…。
返信削除JR宝塚線については
http://express22.hp.infoseek.co.jp/jwtakaradukatozai.htm
このサイトが詳しく書いていますので、参考に。
私は宝塚線には尼崎~中山寺間しか乗ったことがないので、分からないです。
それと、かすうどんのお店わかりましたよ~♪
どうもコメントありがとうございます。ドームは2年後だからね。大阪に遠征する時は見てみたいな。
返信削除